【恋愛】愛の告白、「直球」「変化球」どちらが正解? 女子34名からのアンケート回答
- 投稿日:2018/02/08 19:00
- 更新日:2018/02/10 22:49
20602VIEW

連載
ヤキューアンケート調査報告書
恋愛におけるターニングポイント「愛の告白」
多くのカップルが生まれる過程で行われる一大イベント「愛の告白」。
それまでの二人の関係性、性格、愛情の度合いなど、行うシチュエーションなどで、その言葉の内容は変わってくるかと思いますが、とても大きくザックリ分けて「直球」と「変化球」で分かれるのではないでしょうか。
という仮定に基いて、女性の立場から「告白されるなら直球と変化球のどちらが好ましいか」のアンケートを行いました。
本音の集う街、新宿ゴールデン街の女性に聞いてきました
結果は
直球…29
変化球…1
どちらとも言えない…4
(総サンプル数…34)
圧倒的直球希望!!!!
サンプル数は少ないですが、かなりハッキリとした結果が出ました!
では続いて、どうしてそうなったのか、回答内容を細かく見ていきたいと思います。
直球派の意見
直球は男らしい派
- 男らしい感じがするから(22歳・アルバイト)
- 女々しい男は嫌い。(20歳・学生)
- 直球の方が心に伝わるでしょ(27歳・アルバイト)
変化球は面倒派
- まわりくどい告白は好きではないので。(19歳・学生)
- コトバにして欲しいので…(27歳・事務)
- 分かりにくいのは、イヤだ!(32歳・自営業)
- 直球で伝えてくれないとわからないカラ。(34歳・飲食業)
その他
- 変化球ができる人は面白い人じゃないとムリなので(みんなスベる)(35歳・バーテンダー)
- なしくずし的にセックス友達になるのが嫌だから。(24歳・女)
どちらともいえない派の意見
投球の組み立てが必要派
- 変化球からの直球がよいです。(38歳・会社員)
男らしいのが苦手?
- 少しシャイな人が好きだから(25歳・ウェイトレス)
45歳の方から含蓄のある意見
- 男性のタイプによる為(45歳・自営業)
oh…
- 最近ないのでわからない。(31歳・会社員)
変化球派の意見
今回のアンケートで、ただ一人の変化球派
- 直球はうけとめきれない(はずかしい)いたくない変化球でよろしく★(25歳・専門学生)
これまでにされた代表的な直球告白
では、具体的な告白内容を聞いていきます
定番
- 付き合おう(多数)
- 好きだから付き合って(多数)
- つきあって下さい(多数)
- 好きです。(多数)
- 好きだから!!付き合って下さい!(34歳・バーテンダー)
- 付き合わん?(20歳・学生)
- 愛してる。(31歳・デザイナー)
- 「好きです。付き合ってください。」と正座して手を差し出された。(29歳・OL)
- 好きです。大事にします。(38歳・会社員)
将来を誓う系
- 結婚しよう。(27歳・アルバイト)
- 君と将来結婚したいと思っているんだ!!(33歳・主婦)
その他、直球の概念は人によって様々なようです
- 細かい部分は忘れましたが、ぶっとばしたいと言われて手を握られたのはすごく印象に残ってます。(26歳・サービス業)
- まわりくどいのでわかりにくい旨伝えたところ あなたの事が大好きです と言われたこと。(35歳・バーテンダー)
- ラブホテルの前で、「付き合うから、入ろう。」って言われたから。直球だなと。(24歳・女)
- 運命と言われた(34歳・自営業)
- 「あそんで(ハート)」「月20万あげる」(25歳・専門学生)
直球が来ないことも多々
- もう、思い出せません。(27歳・アルバイト)
- なし(23歳・学生)
- 覚えていません。(35歳・主婦)
- ない!(32歳・自営業)
- 正直、あまりないです。(27歳・事務)
3年間粘る系
- 3年前から好きでした。付き合って下さい。(25歳・ウェイトレス)
- 3年前からずっとスキだった。付き合うお。(23歳・フリーター)
これまでにされた代表的な変化球告白
変化球の方も聞いていきます
理由を用意するパターン
- 「友達に付き合ったほうがいいよ。って言われたんだけど…。」って言われた事(24歳・女)
- 外国人に 男女2人で遊ぶってことはオレの国ではお互い好きってことだから と言われた。(33歳・デザイナー)
- 旅行にいくためには付きあおうか(友だちのままだと旅行はちょっとね)(38歳・会社員)
すでに付き合っていることになっていたパターン
- つきあってないのにお別れなのかと言われた。(34歳・自営業)
- もう彼女でしょ?(29歳・会社員)
男性側は直球を投げてるつもりかもしれません
- 彼女がいたが、告白してきたので断ったら 彼女も100%だがお前も100%や!俺は彼女を2人欲しい!(35歳・バーテンダー)
- 一緒になろう(45歳・自営業)
- 一緒に暮らそう。(25歳・ウェイトレス)
告白?
- 30分で6000円でどう?(22歳・フリーター)
- 今、彼氏さん居る?(31歳・デザイナー)
変化球告白をされたことがない派の意見
- 変化球は気づかない!もしかして…と思っても自意識過剰と思っちゃう(32歳・自営業)
- 無い…と思います。第1気づかないと思います。(20歳・学生)
他にもいろいろあります
- オレはガンコだぞ!いいのか?(34歳・飲食業)
- セーターが似合うねと言われて、まさかの男の人がセーターを編んでくれた。(26歳・サービス業)
- 勝手にやきもちをやかせようとするやつ。気づけないから、相手がイライラしてる 何!!!??? ってやつ(34歳・バーテンダー)
- 「すきな人だれなのー?」的なメールのとき、「今、メールしてる人」といわれた。うわー(31歳・デザイナー)
- 半年後に海外に行くボクだけど、待っててくれるかな?待っててくれるなら…(33歳・主婦)
- 君が目覚めるときは毎朝ビートルズのGood morning Good morningをかけるよ。(25歳・専門学生)
- 大切だって思ってるよ??(27歳・事務)
- 浜辺に大きなハートを書いて「あげる」と言われた。可愛いとは思ったけど、好きなの?付き合いたいの?がわからなかった。(30歳・会社員)
されたい理想の告白
彼女たちは、実際どのような告白を求めているのでしょうか?
シチュエーションが大事
- パラーシュート告白(34歳・自営業)
- 外国でされたい(24歳・フリーター(バーテンダー))
- 海浜で・・・(ハート) (23歳・ダンサー)
- 海外 ビーチとか? 星を見ながらとか?(35歳・主婦)
- 東京の大夜景をバックに告白されたい(23歳・学生)
- ロマンティックな場所で(23歳・フリーター)
(30歳・会社員)
さらに細かい指定が入ります
- 川っぺりを歩きながら、「好きになってしまったんだけど…。とひかえ目に言われてぇ。(24歳・女)
- 一緒にいるときに、突然「うわあー!!やべー!!すきすぎるー!!」と発狂され、おどろく私に「…つきあってくれる?」とかわいく言う。ヤバイ(31歳・デザイナー)
- 搭乗ゲートに向かう私を遠くから叫びながら追いかけ「ずっと好きだったんだー!!いつまでも待ってるからー」と。一年後、帰国して結ばれる。(33歳・主婦)
- 貸切野球場のマウンドで告白!理想というか憧れ…笑(30歳・会社員)
定番のデート後も人気です
- 直接、何回か遊んだ後(26歳・会社員)
- デートにさそわれて、普通に帰りぎわ告白!これでしょーーー!(32歳・自営業)
- 電話とかLINEとかでなく直接会って言ってほしい。どこか遊びに行ったり、ご飯食べに行った時などに帰り際とかに言ってほしい。(19歳・学生)
結婚を前提にパターン
- 結婚を前提に付き合ってください!(34歳・飲食業 ほか1名)
- 結婚しよう。(25歳・ウェイトレス)
- 夫婦になりましょ(29歳・会社員)
- 大好きです。ずっと一緒に居てください。」(31歳・デザイナー)
実際にされて理想だと思ったパターン
- 1ヶ月くらい友人以上恋人未満の時期があり、一回自分が告白したものの気づかれず彼が友人に相談した結果「気づかなくてごめんね。改めて言わせて下さい…」と友人と飲んだ帰りに告白されたこと(22歳・フリーター)
なんかすごいです
- 遠藤みちろう(スターリン)の「Stop Girl」を歌って欲しい。(27歳・アルバイト)
- ひざまづいて「お仕えさせてください」(45歳・自営業)
他にはこんな感じです
- 一緒におりたいねん。て言われたいな(33歳・デザイナー)
- ふいうちがいい。流れで(31歳・会社員)
- こっちが告白だと理解できればなんでも~ 言葉ではない方がいい はずかしいので。(25歳・専門学生)
- 「付き合わん?」方言つきなら尚のこと良し。(20歳・学生)
- 直球で 好きだよ!!(目を見てくれるともっとgood)(27歳・事務)
- 自分の事を考えた花束をつくってくれて好きです!と渡して欲しいです。(35歳・バーテンダー)
- ストレート 好きです!!つきあって下さい!!最高!!(34歳・バーテンダー)
- ハグ(38歳・会社員)
色々な意見がありました。
軸としては「直球」or「変化球」の二択のアンケートでしたが、内容を細かく見ていくと、
「恋愛における告白」と「野球の投手の配球」では色々な共通点があるように見受けられたように思います。
「告白」と「投球」の共通点
- 基本は直球
- 状況を活かす(シチュエーションを考慮する)
- 緩急を使う(流れを作る・読む)
恋愛巧者は野球巧者でもあるのかもしれません。
※記事最下部のギャラリーには全アンケートの画像を掲載しています。よろしければご覧になっていってください。
執筆者:付き合いたてのカップルにも、野球を楽しんでもらいたいメディア「YAQUE(ヤキュー)」編集部